キレイモは日焼け非対応なので注意!日焼けサロンに通っている人は厳しい
キレイモなどの脱毛サロンに共通しているのが「日焼けをしている人は施術を受けられない」ということです。
特に夏場になると、焼くつもりはなくても日焼けしてしまうこともありますよね。しかしそれが原因で「施術できません…」と言われたら残念なことこの上ありません。
もしも月額制プランを契約していたら、日焼けのせいで脱毛できなかったとしても月額料金が発生することになるので単純に損することに。
どうして日焼けしているとNGなの?
そもそもどうしてキレイモは日焼けしていると施術が受けられないのでしょうか。主な理由は以下の通り。
- 日焼けした肌はデリケートでトラブルが起こりやすいから
- 日焼けによる色素沈着で脱毛効果が弱まる上に、火傷などのリスクが出てくるから
キレイモで採用されている光脱毛は比較的肌に優しいのですが、それでも脱毛直後は負担がかかっている状態です。日焼けで敏感になっているところに照射すると思わぬトラブルに発展してしまう可能性があります。
日焼けの色素沈着についてですが、これはホクロやタトゥーなどにも共通していえる部分です。光脱毛は黒い色素に反応する光を照射することでムダ毛を抜いています。地肌が日焼けで黒くなってしまうと光エネルギーが分散して思うような脱毛効果が得られないだけでなく、火傷の可能性も出てくるので危険ですね。
施術前2週間は日焼けしないように注意して
こういった事態にならないようにするためにも施術前2週間は日焼けしないように注意するように意識しましょう。これはキレイモの公式サイトにも記載されていることです。
海やプール、ハイキングなどなどアウトドアに出かけなくてはならないときは必ず日焼け止めクリームを使い、長袖・長ズボンで過ごすようにしましょう。またツバの広い帽子を被って顔が焼けないようにするのも大事です。